• HOME
  • レコールバンタン高等部とは
  • 学部・コース
  • スクールライフ
  • 就職サポート
  • 卒業生紹介
  • 募集要項

スイーツ甲子園12th大会応募用ケーキを撮影!学内審査を通過した3作品をピックアップ!

このエントリーをはてなブックマークに追加

2019.06.11東京

スイーツ甲子園12th大会に応募するため、レコールバンタン学内で審査会が行われました。

8組のグループが応募し、3組が通過。今日は、勝ち抜いた3チームのオリジナルケーキを撮影する日です。

003685D_3399.jpg

001985D_3378.jpg

 

<スイーツ甲子園とは?>

2008年より貝印が開催している高校生を対象としたオリジナルスイーツコンテスト。

高校生3人1組でチームとなり、オリジナルスイーツのアイデアと腕を競います。

過去の大会では、レコールバンタン高等部チームが優勝を飾ったことも!

 

12th大会のテーマは「カスタードを使ったケーキ」。

切り分け可能なホールケーキで、縦30cm×横30cm×高さ30cmにおさめるといった規定があります。

 

 

<チームPapillon>

_DSC0930.jpg

_DSC0923.jpg

 

「贅沢な時間」という意味の『Temps de luxe』という名のケーキ。

下から、サクサクのクッキー生地、紅茶ムース、ココアのジェノワーズ(スポンジ生地)の上に林檎と生姜のコンポートをのせて、

ムースリーヌ(カスタードクリームを使ったバタークリーム)で包むという構成です。

 

004485D_3408.jpg

 

山本さん「ムースに紅茶を入れることで、贅沢な時間を味わってもらいたいなと思いました。周りにあしらった装飾と蝶は飴細工です」

 

001485D_3373.jpg

横山さん「飴細工を作るのは初めて。手袋をしていますが、手がヤケドしているんじゃないかと思うほど熱いので、

作るときは時間との勝負。イメージ通りの飴の形を作るのはとても難しいです」

 

鹿内さん「優勝したいですね。でも実際にケーキを作ってみて、制限時間の2時間ギリギリなので、

余裕を持って終われるようにしたいです」と、改善点も見えている様子。

 

 

<チームRig>

_DSC0934.jpg

_DSC0918.jpg

 

2年生高橋さん「1年生のときから、ずっと出場したいと思っていました。

メンバーには、技術力が高くて、雰囲気も柔らかい人を選びました。お題が『カスタードを使ったケーキ』だったので、

カスタードの原料をうみだしてくれている牛、ニワトリ、ひよこがいる牧場を表現しています」

 

004085D_3403.jpg

003585D_3398.jpg

 

三人の名前の頭文字から『SAU farm(ファーム)』と名付けられたケーキは、ビスキュイ、

フレッシュなイチゴが入ったカスタードムース、ブルーベリーのジュレが入ったクリームチーズムースをピスタチオのホワイトチョコレートが包みこむ構成。

 

 

大変なことは?

005485D_3424.jpg

 

高橋さん「ケーキの構成を考えること。装飾のマジパンも飴細工も初めてなので、講師に聞きながら試行錯誤でやっています」

 

 

なぜ、スイーツ甲子園にチャレンジしようと思ったんですか?

002885D_3388.jpg

 

高橋さん「他の学校の子の技術も知れるし、発想力もアップさせたい。挑戦してみて、

技術力も知識もアップしていると感じます。目指すは優勝。いけるところまでいきたいです」

 

 

<チームCOSMOS>

_DSC0936.jpg

_DSC0925.jpg

 

天の川という意味の『Voie lactée』。

下から、ジョコンド、クルミ、黒ごまのカスタード、ホワイチョコムースの中に隠し味でイチゴムースをしのばせたケーキです。

 

新藤さん「ジョコンドに竹炭を入れたのがポイント。白と黒の対極さを見せたかったんです。

竹炭や黒ゴマなど普段使わない素材を知れて良かったです。飴細工も、型から手作りしてイメージ通りのものができたと思います」

005085D_3415.jpg

 

大変なことは?

新藤さん「ウチのチームは2年生と3年生の混合チームなので技術面の差を感じました。

習っている講師も違うし、一緒に授業をすることもないので……3年生がフォローしてあげないといけないのが少し大変ですね」

また、講師からもらった見た目へのダメ出しをもとに、装飾を思い切って引き算。不要な飴細工をハズすことでスッキリとしたデザインに。

 

「キレイだね!」とカメラマンさんに褒められて、ホッとした表情を見せる学生たち。

005985D_3438.jpg

 

 

でも、講師陣からは……

向井講師「今回は、自由作品しか作っていませんね。

オリジナルケーキと同時に『ジェノワーズにクリームをサンドしたデコレーションケーキ』も作るとなると絶対に終わりません。

ひとつのパーツに何分かかっているのか、計算して。時間的にもカツカツですし、勝ちたいという気迫も感じられません」。

 

004685D_3411.jpg

また、久保講師も「撮影ができて良かったと思いますが、これで終わりじゃないよ。

自分たちのケーキの工程は全員が把握しておかないといけない。タイムスケジュールをもう一度練り直してください。

すべてのチームが書類審査を通ると過程して準備を始めないと、正直間に合わないと思う」と、耳の痛い助言が続きました。

 

しかしフィードバックを受けて学生たちの表情がキュッと引き締まりました。こうしたアドバイスも、すべて優勝という高みを目指せばこそ。

 

 

スクールブログでも、スイーツ甲子園に挑む学生たちの様子を引き続きレポートしていきます!

 

 

次の記事を見る

前の記事を見る

イベント情報

このエントリーをはてなブックマークに追加